フリッツ・ライバー『闇の聖母』読書メモ

以下すべて早川書房から出ている文庫本準拠。

「すくなくとも、音楽にはひとつだけ超自然的な力があるよ。それは浮揚できる――空中を上昇してゆけるんだ。むろん言葉にだってその力はあるが、音楽ほどじゃない」
「どうしてそう思うの?」彼女は肩ごしにたずねた。
「漫画だのコミックだのからさ。言葉を上昇させるためには、例の風船型の吹きだしってやつがいる。だが楽音は、ピアノにしろなんにしろ、楽器からそのまま上昇してゆけるんだ」(原文ママ)(21ページ)

ベッドから見ると、そこにはおなじように空白の壁――外の二つの高層ビルのうち、手前の建物の壁が見えているだけだった。これらすべてが、いかに不気味な建物たちの幻想曲をなしているかという想念が、ふと彼の頭をよぎった。それらに関するド・カストリーズの不吉な理論。スミスがサンフランシスコを……ええと、そう、死の巨大都市と見ていた事実。ニューヨークに蝟集する高層建築へのラヴクラフトの恐怖。ここの屋上から見るダウンタウンの摩天楼群。コロナ・ハイツから見たいらかの海。そしてこの、暗い廊下と、あくびをしているロビーと、奇妙なダクトと物置と、黒い窓と隠れ穴のある古びた建物そのもの――すべてはその一部だった。(111ページ)